SSブログ

No468天孫降臨(41)  星の神・香香背男(4) [日本大好き]

No466において、岡山県久米郡にある神社を見て頂きました。この久米郡という所は、特別な所ではないかと思っています。一つは、天皇の軍隊である久米一族がいたところではないか考えています。久米一族は、神武天皇が伯耆国に居た時に、近くに住み護衛にあたっていたのではと考えています。
 その後、神武天皇は、九州の吉野ヶ里、安芸、吉備を攻略、奈良のナガスネヒコと戦い、奈良盆地を治めることになります。しかし、なかなか、治安は不安定で、その後の天皇は、岡山の久米近郊で避難していることが多いたために、天皇の名前に、「大倭」の名前が付けられています。従いまして、久米一族は、岡山県久米郡と橿原神宮の近くの久米の両方に住んでいたと思われます。

 このようなことは、記録には一切ありませんから、これが正しいという証拠はありません。 そこで、正しいのではないかと思われる、細々したものを集めて、こうではないかと結論を導く気になっています。星の神、香香背男はユダヤ人だったと。
 No466においては、天香香背男命を祭ってある神社を挙げました。久米郡に続く、村の名前や小字の名前に注目してください。

岡山県久米郡福渡村下神目   志呂神社   「事代主神、天香香背男命」
岡山県久米郡打穴村打穴    榊葉神社     「天香香背男ほか」
岡山県久米郡久米町油木北  少彦名神社 「少彦名命 配 天香香背男命、瀬織津姫」
岡山県久米郡久米町里公文 高津神社は大日・貴尊 配 天香香背男命ほか」
岡山県久米郡旭町里   八幡神社(湯田神社)「譽田別命 配 天香香背男命ほか」
岡山県久米郡久米南町山之城557  天津神社 「天香香背男命」

それぞれの神社の昔表記の所在地が欲しいところです。又、そこに祀られている他の神さんも知りたいところです。

気になったところだけを書いてみます。福渡村下神目です。福の字が付く地名は、中国・雲南のほうからやって来た人たちが住んでいたところではないか?
下神目はユダヤ人の人たちが住んでいたのではないか?
久米郡久米町里公文 です。久米郡の中の久米町ですから、兵隊が沢山いたのではないか? 公文です。 公文書という言葉があります。公文書を取り扱っている役所が有ったのではないかと書いておられる方もおられます。
全国に、公文名という地名が、4か所あります。「名」は、「な」と読む所と、「みょう」と読む所があります。公文書を取り扱っている役所が関係あるのであれば、全国にもっとあってもおかしくありせん。

富山県富山市西公文名 
京都府舞鶴市公文名
静岡県裾野市公文名
福井県敦賀市公文名
「名」の意味が判りませんので、WEBで検索して読みましたが、よく判りません。名田と関係がありそうですが、理解できません。公文名となりますと、もう一つ理解できません。普通は「くもん」とは読むことはできません。この様な地名は難読地名と呼ぶようにしていますが、ここ美作では多いように思います。
二つ目は、美作国には、陶棺が多いことです。陶棺は全国に出土していますが、全体の7割が美作にあると云われています。
特に陶棺が出土した地域には、神庭(カンバ)、神代(コウジロ)、神戸(ゴウト、カンド)、神田(コウダ)、神郷(シンゴ)、神(コウ)から判るように、「神」がつく地名が多く、カミとは発音しません。
このように地図をながめてきますと、岡山県は、他の地域と異なることがわかります。神がつく地名は、「日本地名索引」で検索しますと、全国に2900件ほどあります。神ヶ村、神ヶ沢、神ヶ原、神ノ浦、神ノ山、神の石、神の川、神屋、神久、いくらでもあります。有名なのは、神戸、神田です。これは、神社と関係があると単純に考えていましたが、神戸をこうべと読まないものは、検討するに値します。
神地名の分布をみますと、北海道をのぞきますと、長野、岐阜、静岡、愛知、三重、兵庫、岡山、広島、山口に多いです。絹に関するところと一致してきます。
岡山県の陶棺の多さについては、地元の間壁忠彦・間壁葭子氏が、『吉備古代史の未知を解く』の著書で、解明を試みられていますが、結論は判らないことになっています。しかし、田村誠一氏は、ほんの僅かのことに注目して、これはユダヤ人の棺桶であると説明されています。そのことは、次のところで書きましたので読んでください。
 http://homepage1.nifty.com/o-mino/page585.html

陶棺の写真 
大阪府池田市 ht
兵庫県多可郡中町 
 
岡山県久米郡久米町里公文 高津神社に見られる 「公文」と上に書きました京都府舞鶴市公文名の「公文」は共通するのではないかとの推理です。

美作国にある陶棺だけではなく、全国にある陶棺は、ユダヤ人の棺桶ではないかとの推理です。  長くなりますので、次回にします。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。