SSブログ

新しい日本の歴史(4) 出雲大社の神殿(9) [日本の歴史]

新しい日本の歴史(4)出雲大社の神殿(6)
http://nihonnsi.blog.so-net.ne.jp/2018-04-25 
において、出雲大社は。式内社(名神大)であることを見て頂きました。
特徴としますと、間違いなく、927年に作られた延喜式内社という資料に掲載されていますから、神社が存在していたことは間違い有りません。

では、その式内社というものは、どのようなものであるかを知っておく必要があります。 

しきないしゃ【式内社】とは、
《延喜式》巻九,十,すなわち〈延喜式神名帳〉に記された3132座,2861所の神社のこと。座は祭神の数をあらわし,一社に2座,3座まつられていることもある。単に式内社,また延喜式内社ともいう。
 しかし、私の書いているブログに次のような文章も保管しています。

式内社が教えてくれること
http://o-mino.la.coocan.jp/page565.html

式内社が教えてくれること その2
http://o-mino.la.coocan.jp/page564.html

式内社が教えてくれること その3
http://o-mino.la.coocan.jp/page571.html

書いて居りながら、随分以前に書きましたので、内容を忘れていました。

きっと、皆さんは、そんな馬鹿なことは無いだろうと思われたでしょう。

nice!(1)  コメント(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。