SSブログ

歴史を知らない日本人(251) 如何にして戦うか(196) 建国(119) 人工地震(48) アベノミクス(24)金融緩和(2) [尖閣諸島と歴史]

前回は、文章が長くなって済みませんでした。自分が解っていない癖に、金融緩和のことなどを解って頂こうと書いていますと、長くなりました。
 読み返しますと、失礼なことに、白川氏と黒田氏をクソミソに書いています。
どうして、政府と日銀は独立していることが大切なのかが解りません。

 いろいろインターネットで探っていたら、
 次の記事がありました。
なぜ私たちは中央銀行制度をつくったのか
マネタイゼーションの誘惑をどう断ち切るか
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20130531/248929/?leaf_bn
 
難儀なことに、このタイトルにある「マネタイゼーション」が解らないままに、読み始めました。難解な文章を辛抱しながら、読みました。驚いたことに、「マネタイゼーション」は、19世紀から中央銀行制度をつくり始めたと書いてあります。明治になったのが、1868年ですから、この辺りにはできていたのでしょうか。
 
 マネタイゼーションの意味が分らないので、調べました。書いておきます。

 政府が発行する国債を、中央銀行が通貨を発行することで直接引き受けることをいう。中央銀行による財政赤字の穴埋め措置という側面がある。日本では、悪性のインフレを引き起こす恐れがあるとして、財政法第5条によって、特別の事由がある場合を除き中央銀行(日銀)による国債の直接引き受けは禁止されている。---野村証券
財政法第5条によって、特別の事由がある場合を除き中央銀行(日銀)による国債の直接引き受けは禁止されているというのに、今回、行われたのは、特別の事由があったことになります。ながいことデフレが続いているから、やっていいことにはならないと思います。

 明治政府は、このようなことをやっている列強の大国と交際を始めたことになります。
こんな歴史は、全く知りませんでした。
 この記事の前にも記事があるから、読めと書いてありましたから、読みました。

 「ホテル・カリフォルニア」的出口なき政策
世界的に「中央銀行バブル」が始まっている
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20130531/248929/?P=5

恐ろしいことが始まっているらしい。デフレ脱却として、アベノミックスが採用されたことが分かります。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。