SSブログ

茶畑神社 [日本の歴史]

西伯郡巌村大字二本木字有田樋鎮座

 祭神 素戔嗚尊

 由緒 勧請年月不詳、往古より蚊屋島
    神社の摂社にして旧二本木の産土神
    なり、今の字有田樋に竹木雑生して
    陰鬱頗る古色を帯び古来より此の所
    をを荒神と称し崇敬す、明治元年神
    社改正の際茶畑神社と改称す。

例祭日 十月二十八日

建造物 社殿無し神木を祀る。

境内坪数 百三十五坪

崇敬者戸数 二十七戸
nice!(0)  コメント(0) 

岡成神社 [日本の歴史]

西伯郡大高村大字岡成字屋敷  地図
http://www.jinja.in/single/86057.html
鎮座地 鳥取県米子市岡成270番
祭神 速玉男命 泉津事解男命
由緒 創立年代不詳、口碑の伝ふる所に拠れば当地開拓の始に
当り紀伊国熊野三社の御分霊を勧請し来り、宇田川大明神と称
し、其東南の地に本宮大明神を建立し、西南の地に新宮大明神
を建立す、爾来宇田川湾頭の新開地及各地の原野開拓盛んに
行はれ、神社付近に村落発展するに至り、本宮大明神の所在地
を新宮村と呼びしが、後新宮村を岡成村と改称す、右の三社を土
人今に称して兄弟神と云ふ、往古本村高丸山の城主某氏当神社
を厚く崇敬、例祭には城主自ら家臣の壮丁数十人を従へで参詣
し、競馬の式を行ふを例とせりと、今社地の後に其遺跡を存し大
名馬場と称ふ、永禄年間杉原播磨守盛重伯州尾高城主たりし頃
当神社を崇敬し、社領を寄進し刀剣を奉納して武運長久を祈りし
と云へり、然るに戦国の世兵燹に罹り古書類宝物及什器等焼
失、之れより漸次衰退せしが、承応二年大神山神社を総氏神と
称し、当社を村氏神と称す、嘉永六年大神山神社の摂社となる、
明治元年岡成神社と改称す、同六年三月大神山神社の所轄社と
なり、同二十七年三月所轄社廃せらる。

境内末社 山口神社 祭神 素盞鳴尊、大山祇命、倉稲魂命

例祭日 10月19日
建造物 本殿、弊殿、拝殿、神楽殿、社務所、随神門
境内坪数 608坪
崇敬者戸数 99戸 

参考に
速玉男命----- http://homepage1.nifty.com/o-mino/page688.
html
泉津事解男命---ヒルゼン高原にある中和神社にも祀られていま
す。
祭神・大年神 久那止神 狭依比売 植山姫命 速玉男命 泉津
事解男命
次のページです。
私が考えた【淤能碁呂島考】
http://rakuraku.cocolog-nifty.com/tanosimu/2006/08/10_146c.
html
nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。